2015年01月03日

リアルな関係

2008年の8月末に埼玉県大宮市で実施したイベント。
2008

当時は、メルマガ読者限定ではあったものの、10名前後の規模でイベントを開催することが多かった。それ以上を集めることが簡単ではなかったから。著書の数は、おそらく5冊くらいだったと思う。

2007年と2008年には、メルマガ読者向けイベントを10回ほど実施した。当時の参加者のうち、何人かとは今でも関わりがある。ありがたいことだ。
posted by ヒロ前田 at 19:37| Comment(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月02日

週刊

2014年が終わって2015年になった。これは「週刊ヒロ前田」という名のブログなのに、過去数年間、更新頻度が週刊になっていなかった。よって、なんとなく3つの可能性を考えた。

1:ブログ名を変える。2:更新頻度を本当に週刊にするか、週に2回以上にする。3:現状維持。

とりあえず結論を「2」としたので、今年は52回くらい更新することになるだろう。

2014年12月29日にメルマガ読者限定イベントを開催した。その会場で撮影した写真がこれ。
IMG_0701.JPG
参加者がディスカッションしている間に、カメラマンに近くに来てもらって撮影した。このイベントのテーマはTOEICではなく「論理」だった。2015年にも東京以外で何回か開催する予定だ。

posted by ヒロ前田 at 05:09| Comment(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月04日

商標

「TOEICじゃない、必要なのは経済常識を身につけることだ!」

これは、ある本のタイトル。「ある本」って、そのタイトルが付いた本だけど。版元はワックという名の会社だが、残念ながらミスである。TOEICという文字をタイトルに入れる場合は、ETSの許可を取る必要がある。そして、TOEICという表記は認められていない。「TOEICテスト」や「TOEIC TEST」のように「テスト」を意味する言葉を入れる必要がある。
posted by ヒロ前田 at 00:24| Comment(2) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

29都道府県

第191回のTOEIC公開テストは2014年6月22日に実施された。岡山市で受験した。

これまでに受験した場所:
札幌、青森、秋田、仙台、郡山、宇都宮、前橋、富山、つくば、千葉、埼玉、東京、神奈川、山梨、静岡、長野、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪、神戸、岡山、広島、愛媛、山口、福岡、長崎、沖縄(29都道府県)
posted by ヒロ前田 at 03:09| Comment(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月12日

なぜ冷蔵庫は壊れるのか

『PRESIDENT』から取材を受け、いろいろな質問に答えた。やりとりの一部が「2014年6.2号」に掲載されている。

「なぜTOEICに登場する冷蔵庫は壊れるのか」

全世界が関心を寄せるトピックだ。これに答えた。

もし、注文した冷蔵庫が問題なく到着したら、誰もメーカーに電話しない。
もし、購入した冷蔵庫が問題なく使えたら、誰もメーカーに電話しない。
もし、うちにある冷蔵庫に満足していたら、誰も感謝状を書かない。

「おたくの冷蔵庫、順調に働いています。すごくいいですね、これ」

そんなことをわざわざ言う人はいない。「やりとり」が発生しない。だから、テスト問題を作りようがない。でも、冷蔵庫が壊れたらコミュニケーションが発生する。

「あのぉ、おたくで買った冷蔵庫の調子がおかしいんですよ」
「そうですか。ふむふむ、製氷機に異常があるようですね」
「メインテナンススタッフを派遣してチェックさせます」
「水曜はだめです。木曜か金曜の午後にしてください」
「修理代はいくらくらいかかるのですか」

いろいろなコメント、質問、提案、申し出などの表現が飛び交う。だから設問を作ることができる。
posted by ヒロ前田 at 21:13| Comment(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする